基礎工事ほぼ終了
型枠にコンクリートを流し込んで10本の柱を立て、先週途中までだった基礎工事をほぼ終了しました。棟木はアトリエログの残りの丸太を半割にして利用することになり(丸太のままでは重くて上げるのが大変) 、先週半割にしてあった棟木に電動カンナとサンダーを掛けて木部保護剤を塗る作業と、更に必要本数をチェーンソーで半割にする作業を並行して進めました。ただ今日はこの冬一番の寒さで、新潟や長野では大雪のニュースも流れていましたから、作業はポカポカと暖かな日差しのある日中だけ、だいたい午前9時から午後3時くらいまでです。
西高東低の冬型の気候ですと太平洋側は乾燥した晴れの日が続きます。雲ひとつない青空に棟木を上げて仮留めしたところです。
| 固定リンク
コメント